秋の空に願うこと 


荒井 崇志です。

「暑さ寒さも彼岸まで」

と、昔の人はよく言ったもので、

ここ2,3日で一気に涼しくなりましたね。

毎朝起きてすぐベランダにでるんですが、

まぁカラッとして気持ちが良いです。

雨雲が上空を通過するたびに、

気温がじょじょに下がっていく感じがします。

つい1週間前まではマスコミが

京都で36度です!とか騒いでいたのに…

ま、マスコミが騒いでも騒がなくても

季節はちゃんと進むということですね。

さて今日9/22は何があるのかというと、

自民総裁選の告示(10/4開票)です。

昨年の9月にもやっていたので、

またかよって話なんですけれど。。

本来やるべきは政策なのに、

ここ半年はずっと政局の話ばかり。

それでも世界の流れは待ってくれません。

相も変わらぬ物価高が続いているのに、

今度は輸出自動車にも関税がかけられると。

まったく打つ手なし(というかヤル気なし)ですもんね。

「日本人はマジメで優秀なのに、

 日本にはまともなリーダーがいない」

諸外国の要人がよく揶揄することですが、

ホントごもっともな話でございます。

今度こそ、まともな人物が選ばれますように。

そう願ってやみません。


生命保険選びで失敗したくないあなたへ

どこの組織にも属さずに独立した立場から、オンラインによる保険の見直しレッスンを行っています。保険も株も不動産も、何も売り込まないファイナンシャルプランナーが、保険に関するあなたの悩みや不安を解決します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA