生命保険選びで失敗しないために・・・どうすれば信頼できる良い担当者に巡り会い、ストレスなく保険と付き合えるのか?外資系生命保険会社出身で「シンプルな家計づくり」をモットーにするFPが、悪い担当者に騙されずに賢く保険を見直すためのコツを本音でお伝えします。

令和時代の生命保険の賢い見直し方

search
  • このサイトについてAbout
  • プロフィールProfile
  • マニフェストManifest
  • お問い合わせContact
menu

カテゴリー

  • ここがヘンだよ!生命保険業界
  • これが言いたい!
  • 医療保険
  • 損害保険の見直し
  • 火災保険
  • 生命保険
  • 生命保険のよくある質問
  • 生命保険の見直し
  • 生命保険業界の歴史
  • 社会保障制度
  • 積立投資
  • 身体は資本

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
キーワードで記事を検索
  • これが言いたい!

    ムカついています!

  • 生命保険の見直し

    相談料が「有料」なワケ

  • ここがヘンだよ!生命保険業界

    生命保険が「わかりにくい」と感じる理由

  • 生命保険の見直し

    値札、確認してます?

  • 生命保険の見直し

    信用できる保険屋の見分け方

火災保険

火災保険には入らなくてイイ?

2021.06.20 らっちょ

先日、お客さんから「火事の心配はないから、火災保険には入らなくていいと思っています」というご意見をいただきました。今日はこれについて解説したいと思います。 要旨 火災保険の加入は必須です。あなたが火元になる可能性がなかっ…

損害保険の見直し

火災保険の保険期間が5年間に短縮される!?

2021.06.14 らっちょ

火災保険にかんしてはここ数年、毎年のように保険料が改定になったり、補償の内容が修正されたりが続いています。みなさんご存じのように、豪雨や台風などの自然災害が相次いでいるからなんですね。 なので、保険料が値上がりするのは業…

積立投資

【つみたてNISA初心者は必読】投資先の選び方

2021.06.04 らっちょ

都心部では緊急事態宣言が延長になってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?ワクチンの接種人数も段々と増えてきているので、1年前よりはコロナショックの回復の兆しが見えてきているのかなぁという気がしています。 先日…

積立投資

保険でお金は増やせません。

2021.05.21 らっちょ

緊急事態宣言や「まん防」の影響で、用事がない限り、家から一歩も外に出ないなんて日がめずらしくなくなりましたね。新生活シーズンということもあって、この機会に掃除や片付けとやってしまおうと考えている方もいらっしゃると思います…

これが言いたい!

ワクチンって、ヤバいの?

2021.05.10 らっちょ

またもや緊急事態宣言が延長されてしまいました・・・まぁ予想はしていましたけれど。繁華街は軒並み閉店でゴーストタウンさながらの様相を呈していて、僕が住んでいる大阪市もまさにそんな状態です。 要旨 ワクチンには問題がないとは…

生命保険業界の歴史

生命保険業界の向かう先

2021.05.01 らっちょ

 某大手生命保険会社の不祥事が相次いでいます。「19億円詐取」なんてとんでもない事故(というより犯罪)が起きたのもつかの間、他にも続々と出てきています。金額の大小含めたら、まだまだ出てくると思いますよ。  今日は、そんな…

ここがヘンだよ!生命保険業界

保険営業の残念な人たち

2021.04.28 らっちょ

この記事を読んだら、なんで保険屋が嫌われるのかよくわかると思います。他にも「私はこんなことされた!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 要旨 世間で評判のすこぶる悪い保険営業。そりゃそうなるわってことが…

生命保険のよくある質問

保険の「不払い」とは?

2021.04.26 らっちょ

保険会社の不払い問題が噴出してから久しいですが、やっぱり原因があるんですよ。保険会社側の落ち度だけでなく、保険の加入者側にも責任があるケースもあります。 もらえると思っていたお金がもらえないというオチでは悲しすぎますので…

生命保険のよくある質問

保険に入る時、病院に行く必要がある?

2021.04.22 らっちょ

今日は、先日お客さんからいただいた質問を紹介したいと思います。よく聞かれる内容ですが、一般的にはあまり知られていないんだろうな~と感じました。なので、この機会に覚えておくと良いですよ。 要旨 結論からいうと、保険に入る時…

ここがヘンだよ!生命保険業界

保険業界の採用事情

2021.04.15 らっちょ

先日、ハローワークの前を通りがかったら、真っ黒のスーツと灰色のジャケットを着た二人組が何やらビラ配りをしていました。ハローワークから出てくる女性をめがけて猛突進で、相手はビックリしてドン引き・・・。あたりまえですよね~。…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 9
  • >

保険選びの役に立つメルマガ【保険の世直し】を配信しています。登録は下記フォームから。

    *スマートフォンから操作した際、まれに「メッセージの送信に失敗しました」などのエラーが生じる場合があります。その際はお手数ですが、パソコンから再度お試しください。

    カテゴリー

    • ここがヘンだよ!生命保険業界
    • これが言いたい!
    • 医療保険
    • 損害保険の見直し
    • 火災保険
    • 生命保険
    • 生命保険のよくある質問
    • 生命保険の見直し
    • 生命保険業界の歴史
    • 社会保障制度
    • 積立投資
    • 身体は資本

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お問い合わせ

    ©Copyright2025 令和時代の生命保険の賢い見直し方.All Rights Reserved.